146: 2023/01/29(日) 02:58:10.36 ID:+H5C0Oyy0
なんか色々と語ってるけど、育成ウマ増えたってどうせやる事は苦行育成だよ?
闇鍋サポカ引いて完凸させないとスキル使えないよ
テコ入れすんならその辺なんとかしろや
闇鍋サポカ引いて完凸させないとスキル使えないよ
テコ入れすんならその辺なんとかしろや
引用元: ・
154: 2023/01/29(日) 02:59:50.33 ID:FVX1Dfgua
>>146
チャンミやらなければ別に苦行でもなんでもないが
チャンミやらなければ別に苦行でもなんでもないが
151: 2023/01/29(日) 02:59:10.53 ID:/d97haAx0
社台がクラブとして権利の問題かなんか知らんけど認めてないだけで吉田個人のジャンポケは行けるとかじゃねえの
152: 2023/01/29(日) 02:59:18.07 ID:bsrwfTGq0
社台系は個人名義も社台オーナーズってクラブの馬がほとんどだから、クラブ馬は難しいんじゃないか?
ジャンポケは途中で馬主変更してるので本当に個人所有っぽくウマ娘化はし易いんだと思われ
ジャンポケは途中で馬主変更してるので本当に個人所有っぽくウマ娘化はし易いんだと思われ
157: 2023/01/29(日) 03:00:41.36 ID:7s6FMiws0
>>152
クラブ馬は会員に所有権主張させない規約にちゃんとなってるから本当に吉田一族の胸先三寸なんだわ
クラブ馬は会員に所有権主張させない規約にちゃんとなってるから本当に吉田一族の胸先三寸なんだわ
166: 2023/01/29(日) 03:03:32.20 ID:JQQw+j38p
>>157
ブランディングイメージとかその辺考えてNGって感じはありそう
ブランディングイメージとかその辺考えてNGって感じはありそう
175: 2023/01/29(日) 03:05:02.61 ID:bsrwfTGq0
>>157
それはそうなんだがそこじゃなくて、ウマ娘化で反感持たれて離れてく会員が出るリスク云々の話
特に社台オーナーズみたいな特殊な所は会員の力強そうだし無碍にできないでしょ?
それはそうなんだがそこじゃなくて、ウマ娘化で反感持たれて離れてく会員が出るリスク云々の話
特に社台オーナーズみたいな特殊な所は会員の力強そうだし無碍にできないでしょ?
206: 2023/01/29(日) 03:12:55.92 ID:7s6FMiws0
>>175
社台系のクラブで社台ノーザンに逆らえる馬主ってまず居ないと思う
生産育成調教までワンストップで牛耳ってるから下手に逆らってブラックリスト入りする方がヤバい
逆に社台ノーザンの会員より高齢なダイワやメイショウやテイエムから許可取れたの謎過ぎる
社台系のクラブで社台ノーザンに逆らえる馬主ってまず居ないと思う
生産育成調教までワンストップで牛耳ってるから下手に逆らってブラックリスト入りする方がヤバい
逆に社台ノーザンの会員より高齢なダイワやメイショウやテイエムから許可取れたの謎過ぎる
156: 2023/01/29(日) 03:00:36.54 ID:weCRiIzq0
そもそもジャンポケだったとして2周年の目玉としては弱いよなぁ
161: 2023/01/29(日) 03:02:42.19 ID:EHgN6gPw0
>>156
言うてキャラ枠ジャンポケ除いても10キャラ分残ってるからまだ出てくるぞ
言うてキャラ枠ジャンポケ除いても10キャラ分残ってるからまだ出てくるぞ
159: 2023/01/29(日) 03:01:59.77 ID:FVX1Dfgua
つかさ、まだ未実装のメジロやらサクラ軍団やら無数に存在するのに
社台だの吉田だのにこだわる意味はないと思うんだが
社台だの吉田だのにこだわる意味はないと思うんだが
164: 2023/01/29(日) 03:03:18.55 ID:870+CWkma
>>159
俺もそう思ってる
何かにつけて社台社台って見飽きた
俺もそう思ってる
何かにつけて社台社台って見飽きた
204: 2023/01/29(日) 03:12:53.25 ID:wjbzpvDy0
>>159
それでメジロばっか20体ぐらいになったらキツイでしょ
もっと池添乗せた馬とかほしい
オルフェーヴルとか
それでメジロばっか20体ぐらいになったらキツイでしょ
もっと池添乗せた馬とかほしい
オルフェーヴルとか
162: 2023/01/29(日) 03:03:09.54 ID:WvgsFCwcr
ジャスタウェイが来る可能性は?
165: 2023/01/29(日) 03:03:22.05 ID:dorQTqOhM
スタホ側は衣装とシナリオちょろっと3回くらい追加してたけど
もしかして…ウマ側は半年間スタホコラボのシナリオ作ってたの?
もしかして…ウマ側は半年間スタホコラボのシナリオ作ってたの?
173: 2023/01/29(日) 03:04:31.57 ID:FVX1Dfgua
>>165
ジュークボックス使っとらんのか?
ジュークボックス使っとらんのか?
188: 2023/01/29(日) 03:08:30.49 ID:dorQTqOhM
>>173
向こう様は真面目にコラボしたのにあれでコラボした気でいたらサイゲただの天狗👺やん…
向こう様は真面目にコラボしたのにあれでコラボした気でいたらサイゲただの天狗👺やん…
167: 2023/01/29(日) 03:03:40.53 ID:0/6kES96a
なんやかんやメイクラは次シナリオ来ても因子周回で触ることありそうやけど
グラライとは後3週間でお別れか
グラライとは後3週間でお別れか
172: 2023/01/29(日) 03:04:29.15 ID:jYD4qWy30
サクラスターオーは「天国に行ってまで走らなくていい」だから実装微妙な気がするな
180: 2023/01/29(日) 03:06:37.48 ID:fhvwiRNP0
アニバで貰える配布石ってどれくらいやろ?
187: 2023/01/29(日) 03:07:58.32 ID:EHgN6gPw0
>>180
5~6000くらいちゃいます?
5~6000くらいちゃいます?
198: 2023/01/29(日) 03:11:24.28 ID:fhvwiRNP0
>>187
さすがに1万とかは貰えないか
さすがに1万とかは貰えないか
182: 2023/01/29(日) 03:06:59.72 ID:yiE7ZAeO0
スタホと完全コラボできるってことは杉本さんの実況ガチで聞けそうやん。音声はスタホから借りればいいし
184: 2023/01/29(日) 03:07:39.00 ID:lDjpqVg70
ついでにサンデーレーシングも許可取れれば一気に世界広がるんやけどな
ブエナ出したいやろし
ブエナ出したいやろし
189: 2023/01/29(日) 03:08:58.19 ID:CkAf9+b80
コラボ記念にシナリオっていうのが未だに違和感
195: 2023/01/29(日) 03:10:46.03 ID:hljeqtD1p
>>189
やるのはいいし血統がからむのも分かったけどスタホ要素どう絡めんのか謎ではある
というかスタホ要素ってなんだ?
やるのはいいし血統がからむのも分かったけどスタホ要素どう絡めんのか謎ではある
というかスタホ要素ってなんだ?
205: 2023/01/29(日) 03:12:55.84 ID:6LVZRGl40
>>189
コラボという体であっちのシステム使いたいだけじゃねえかな
コラボという体であっちのシステム使いたいだけじゃねえかな
190: 2023/01/29(日) 03:09:18.15 ID:7ep6KxASd
単純にキャラ数増やすだけなら既存の馬主から更に出せるけど
アニメだったりメインストーリーだったり話を作る上では既存だけではねえ
そりゃブロワイエとかキンイロリョテイとかでいいならいくらでもやれるだろうけど
アニメだったりメインストーリーだったり話を作る上では既存だけではねえ
そりゃブロワイエとかキンイロリョテイとかでいいならいくらでもやれるだろうけど
193: 2023/01/29(日) 03:10:27.47 ID:JsxMOKfBd
パクリを体良くコラボって言ってるだけやぞ
公認だから文句ないけど
公認だから文句ないけど
194: 2023/01/29(日) 03:10:27.86 ID:/d97haAx0
去年のアニバの新規ウマは先行発表がローレルでそっからゼファー、マーチャン、クラウン、シュヴァルグランだっけか
199: 2023/01/29(日) 03:11:50.06 ID:URezU9MO0
>>194
今改めて見るとつよつよメンツだな
今改めて見るとつよつよメンツだな
196: 2023/01/29(日) 03:11:07.98 ID:4cRbJmdX0
放送の新ライブ見てても思ったけど、いい加減会長のモデリングなんとかしてくれねえかな
ちょっと頭小さくするだけでいいのになぜそれが出来ないのか
ちょっと頭小さくするだけでいいのになぜそれが出来ないのか
197: 2023/01/29(日) 03:11:24.11 ID:sCbKg3YZ
ついに血統=因子ポイントが…
200: 2023/01/29(日) 03:11:50.69 ID:JsxMOKfBd
会長動いてたら普通に可愛いやん
201: 2023/01/29(日) 03:11:59.63 ID:weCRiIzq0
ウマ娘運営、半年に1度のお気持ち表明が不評だとわかったら去年のハニバからしなくなったよね
コメントする