1: 2022/12/04(日) 09:34:57.38 ID:51nI6L7r9
阪神の岡田監督が3日、所用で甲子園球場を訪れ、サッカー日本代表のW杯決勝トーナメント進出を喜んだ。「いやいや、良かったよ、本当。(スペイン戦は午前)4時に、最初から見とったよ。見てた、見てた」野球だけでなく、日頃から他のスポーツにも関心が高い。森保監督の采配にも興味津々で「後半にガラッと変わるもんな。前半は布団の中で見たよ。0―1やから(後半は)起きた。0―2やったら、寝ようかと思っていたけど」と笑わせた。全く違う競技だが、チームを指揮する立場としてスタメンの選び方や選手交代のタイミングなどには通じる部分もある。「メンバーチェンジとか後半な。ああいう形でドイツ戦も勝っていたから。“どうするのかな”という興味はあるけどな、見てて」と、刺激を受けた様子だった。【3日の岡田監督語録】▼日本戦は全部生中継よ おう見てる、見てる。おーん。▼スペイン相手によう逆転したわ 俺はちょっと厳しいなと思ってたけどな。引き分けやったらな、相手(もう一つの試合)次第やったけど、おーん。▼今回はメンバー交代数が多いから戦い方が違うな それは変わるやろうな。日本なんか、特に変わるんちゃう?▼野球に通じる部分はどうやろ それはでも(サッカーは)送り出したら終わりやからな、結局な。可能性を秘めて送り出すと思うから、やっぱりな。得点入れるとかな。あとは選手に頑張ってもらうしかないやんか、送り出したら。▼ラインギリギリからの折り返しで得点 そうやな。執念というかな。見てる時は絶対出たと思ったけどな、角度的には。▼今後も注目よ 見る、見る。そりゃ見るよ。▼サンズが国際スカウトよ おん、そやろ。前に聞いたよ。シーツがもう代わるんやろ。シーツも、もう51歳かなんからしいな。そんな年いってるんや。▼サンズの人脈? そんなん、知らん。渉外に聞けって。俺に聞いてもそんなんわからんけど。
引用元: ・【野球】阪神・岡田監督 サッカー日本代表・森保監督の采配に興味津々「後半にガラッと変わるもんな」 [フォーエバー★]
6: 2022/12/04(日) 09:36:49.54 ID:VcOcKvmW0
>>1
やきうにはそもそもサッカー的な戦略思考はないしやきう選手たちも知能的に対応できないから無理して真似するなよ
やきうにはそもそもサッカー的な戦略思考はないしやきう選手たちも知能的に対応できないから無理して真似するなよ
15: 2022/12/04(日) 09:39:18.30 ID:p+uu4AC10
>>6
森保の方が野球から取り入れてるんですが
スペイン戦の劇的勝利から一夜明けた2日、練習は完全オフで森保監督1人が囲み会見。その表情は明らかに睡眠不足だったが、1時間にわたる質疑応答に応じた。今大会の采配が話題に上ると、「秘策なんてものではないんです。大胆采配? 私にはできません」と謙遜しつつ、プロ野球の采配にヒントを得たことを初めて明かした。
「野球の投手起用です。先発、中継ぎ、そして最後だけカタカナになってしまいますが(苦笑)ストッパーがありますよね。選手たちをこの3通りに当てはめた」。公言してきた「26人の総力戦」は決してきれい事ではなく、前半は最悪でも1点差で折り返し、後半から攻撃のカードを切り、逆転したら逃げ切り策を打つ。
森保の方が野球から取り入れてるんですが
スペイン戦の劇的勝利から一夜明けた2日、練習は完全オフで森保監督1人が囲み会見。その表情は明らかに睡眠不足だったが、1時間にわたる質疑応答に応じた。今大会の采配が話題に上ると、「秘策なんてものではないんです。大胆采配? 私にはできません」と謙遜しつつ、プロ野球の采配にヒントを得たことを初めて明かした。
「野球の投手起用です。先発、中継ぎ、そして最後だけカタカナになってしまいますが(苦笑)ストッパーがありますよね。選手たちをこの3通りに当てはめた」。公言してきた「26人の総力戦」は決してきれい事ではなく、前半は最悪でも1点差で折り返し、後半から攻撃のカードを切り、逆転したら逃げ切り策を打つ。
19: 2022/12/04(日) 09:39:48.86 ID:1E8m1MBf0
>>6
こりゃ酷い
サッカーも野球も好きだからこういう輩が一人でも減ってくれるといいのにな
こりゃ酷い
サッカーも野球も好きだからこういう輩が一人でも減ってくれるといいのにな
2: 2022/12/04(日) 09:35:31.36 ID:6x0oHjdH0
おーん
3: 2022/12/04(日) 09:36:15.32 ID:zUAGjXvN0
そっちの岡田かよ
4: 2022/12/04(日) 09:36:41.56 ID:0e7IQx030
おーんとかおんとかまで再現せんでいいのにw
5: 2022/12/04(日) 09:36:46.52 ID:SdqFveyc0
ほらほうよ
7: 2022/12/04(日) 09:37:00.18 ID:Gaxjs79h0
サッカーが負けたぞとか言って喜ぶクズとは違って尊敬できるね
8: 2022/12/04(日) 09:37:01.08 ID:ZsqpLDMr0
乗っかってくんな
9: 2022/12/04(日) 09:37:09.67 ID:i5R6ZUxg0
そらサッカーにJFKはおらんしな
10: 2022/12/04(日) 09:37:25.39 ID:BrC0yqWo0
どんでん節
11: 2022/12/04(日) 09:37:32.09 ID:qCw+sXON0
そらそうよ
12: 2022/12/04(日) 09:37:50.16 ID:RL9A1cv70
岡ちゃんかと思ったら
どんでんだった
どんでんだった
13: 2022/12/04(日) 09:38:33.11 ID:LczJc2Ig0
単純に笑えるわw
14: 2022/12/04(日) 09:38:58.45 ID:3mS3FhBg0
おーん
そらそうや
そらそうや
16: 2022/12/04(日) 09:39:19.84 ID:CBH5xLiN0
阪神もシーズン後半になったら失速するもんな
17: 2022/12/04(日) 09:39:35.25 ID:Pnb1mP0b0
ようやっとる
18: 2022/12/04(日) 09:39:37.38 ID:3bZ6ddd70
そらそうよ
20: 2022/12/04(日) 09:39:50.77 ID:3bZ6ddd70
あれよあれ
21: 2022/12/04(日) 09:40:10.53 ID:q2PucRmc0
そらそうよが面白いのにそれを超えるおーんを生み出したのはすごすぎる
22: 2022/12/04(日) 09:40:58.92 ID:r9ZJoWEh0
そらそうよ
23: 2022/12/04(日) 09:41:23.70 ID:JErD6cWf0
おーん
24: 2022/12/04(日) 09:41:46.67 ID:MEA7tPyr0
ゲームプランは相手の戦術や時間ごとに変わるってのが理解できないのか
25: 2022/12/04(日) 09:42:02.33 ID:zSLJj1J80
サッカーと野球現場レベルだと昔と違ってだいぶ仲良くなってきたよな(笑)
コメントする