1: 2013/11/07(木) 17:07:13.32 ID:EF6fxL6a
自分たちで選んだ道を否定したらいかんやろ
2: 2013/11/07(木) 17:07:40.00 ID:WLVsMVSe
たしかに
3: 2013/11/07(木) 17:08:04.19 ID:2GIacQg3
民主党「」
4: 2013/11/07(木) 17:08:13.28 ID:cRU8lthN
悪いのは全部ナチやでー
ワイらは無理矢理やらされてただけやでー
ワイらは無理矢理やらされてただけやでー
5: 2013/11/07(木) 17:08:41.26 ID:hIPGqE8g
軍事力で票もぎ取ってたりするし多少はね?
7: 2013/11/07(木) 17:09:24.47 ID:EF6fxL6a
>>5
政治家として選ばれてなかったらそこまでの権力持ってなかっただろ
政治家として選ばれてなかったらそこまでの権力持ってなかっただろ
6: 2013/11/07(木) 17:08:45.75 ID:1o7kbQVI
絶賛炎上中の社会民主主義と共産主義とナチの3択やで
8: 2013/11/07(木) 17:09:32.89 ID:jMMiyO0c
なんJはドイツ批判はしないから
9: 2013/11/07(木) 17:09:44.90 ID:DR8nON8C
アホやから国民は
最近も茶会とかあるやろ
日本も韓国もアホやろ
民主主義なんて欠陥だらけよ
最近も茶会とかあるやろ
日本も韓国もアホやろ
民主主義なんて欠陥だらけよ
47: 2013/11/07(木) 17:16:10.97 ID:OYcNJAT7
>>9
なんかの拍子で勝っとったらどうなっとったんやろなあ
まあ今後連中にお鉢が回ってこないとも言えんけど
なんかの拍子で勝っとったらどうなっとったんやろなあ
まあ今後連中にお鉢が回ってこないとも言えんけど
10: 2013/11/07(木) 17:10:07.68 ID:SsXz4mxq
自分たちで選んだからこそ反省も否定もするんやろ
14: 2013/11/07(木) 17:11:31.16 ID:WinzXBZ7
>>10
でも全部ナチとヒトラーが勝手にやりました的な感じになっとるやろ
国防軍だって無罪なわけないのに
でも全部ナチとヒトラーが勝手にやりました的な感じになっとるやろ
国防軍だって無罪なわけないのに
30: 2013/11/07(木) 17:13:50.79 ID:DR8nON8C
>>14
日本もA級戦犯に全部責任押し付けて天ちゃんお目こぼししたりしてるやん
日本もA級戦犯に全部責任押し付けて天ちゃんお目こぼししたりしてるやん
45: 2013/11/07(木) 17:15:53.14 ID:WinzXBZ7
>>30
そういう意味じゃない いまだに戦争の話題についていろんなとこで喧々囂々と議論しとるのは、
自分たちが起こした戦争って意識があるからやろ
そういう意味じゃない いまだに戦争の話題についていろんなとこで喧々囂々と議論しとるのは、
自分たちが起こした戦争って意識があるからやろ
11: 2013/11/07(木) 17:10:33.83 ID:LOWuqAFu
民衆レベルでユダヤ人迫害してたんだよなぁ
戦後どんな顔して生きとったんやろ
戦後どんな顔して生きとったんやろ
15: 2013/11/07(木) 17:11:43.03 ID:EF6fxL6a
>>11
迫害されて当然という現状も……
イスラエル
資本主義……
迫害されて当然という現状も……
イスラエル
資本主義……
19: 2013/11/07(木) 17:12:26.22 ID:uQt8+lBK
>>11
ナチがやったから知らん。でもお前らは嫌い
とかやろ
ナチがやったから知らん。でもお前らは嫌い
とかやろ
12: 2013/11/07(木) 17:10:50.53 ID:1TPUSQq1
やっぱり衆愚に政治は無理やからエリートによる独裁目指さなきゃね
20: 2013/11/07(木) 17:12:40.66 ID:EF6fxL6a
>>12
高学歴政治家もあかんやん
高学歴政治家もあかんやん
25: 2013/11/07(木) 17:13:23.16 ID:VZpQh78t
>>12
山本太郎とかの奴見てるとやっぱりそっちの方が
いいんじゃないか?
いくら優れた優秀な人がいても、その100倍以上は山本太郎を選ぶ奴がいるんだからさ
山本太郎とかの奴見てるとやっぱりそっちの方が
いいんじゃないか?
いくら優れた優秀な人がいても、その100倍以上は山本太郎を選ぶ奴がいるんだからさ
32: 2013/11/07(木) 17:14:04.58 ID:rzbRL8UU
>>25
山本太郎みたいなのが一人くらいいたって大した問題ちゃうやろ
山本太郎みたいなのが一人くらいいたって大した問題ちゃうやろ
39: 2013/11/07(木) 17:14:57.95 ID:8r1JOQaL
>>25
北朝鮮行って、どうぞ
北朝鮮行って、どうぞ
13: 2013/11/07(木) 17:11:14.59 ID:gScBpfi7
ヒトラーも国民はアホ言うてたし…
アホだから同じ事を何度も辛抱強く言う必要があるとか
アホだから同じ事を何度も辛抱強く言う必要があるとか
16: 2013/11/07(木) 17:11:54.23 ID:OLTMJzrx
まあでもあそこまでのキチガイ軍団とは思わんかったやろししゃーない
人間時には選択肢が有るようで無いような状況があるんや
人間時には選択肢が有るようで無いような状況があるんや
26: 2013/11/07(木) 17:13:27.02 ID:enxB0/NO
>>16
日本の開戦しかりね、アメリカと戦争しない道を探せと今の時代なら言えるが当時は選択肢も何もないやろな
日本の開戦しかりね、アメリカと戦争しない道を探せと今の時代なら言えるが当時は選択肢も何もないやろな
36: 2013/11/07(木) 17:14:35.93 ID:EF6fxL6a
>>26
ハルノート「宜しくニキ―」
ハルノート「宜しくニキ―」
44: 2013/11/07(木) 17:15:48.71 ID:DR8nON8C
>>26
言えるか?
中韓と戦争だ!とかなったらなんの議論もできなくなりそうだわ
特にネット
言えるか?
中韓と戦争だ!とかなったらなんの議論もできなくなりそうだわ
特にネット
50: 2013/11/07(木) 17:16:53.88 ID:enxB0/NO
>>44
いや歴史を振り返っての後付けでって意味でね
いや歴史を振り返っての後付けでって意味でね
17: 2013/11/07(木) 17:12:03.55 ID:XIId/3zX
別に国民が選んだわけじゃないぞ
ナチは第一党にもなってないし
各党の政党政治家たちの駆け引きの中で首相になった
ナチは第一党にもなってないし
各党の政党政治家たちの駆け引きの中で首相になった
18: 2013/11/07(木) 17:12:12.24 ID:+JSbFFB7
山本太郎が東京都民によって選ばれたという事実
23: 2013/11/07(木) 17:12:46.24 ID:uQt8+lBK
>>18
これ
これ
29: 2013/11/07(木) 17:13:47.29 ID:dEU2mCNs
>>18
やっぱりトンキンってカスだわ
やっぱりトンキンってカスだわ
21: 2013/11/07(木) 17:12:46.03 ID:xXrpR0U1
民主党があれだけ、経済オンチとは思ってなかったんや
22: 2013/11/07(木) 17:12:47.48 ID:75T28TF0
ドイツすでにめちゃくちゃだったからな
24: 2013/11/07(木) 17:13:05.97 ID:liKQv2fk
ただのテロ行為である水晶の夜を絶賛して正当化したヒトラー 有能
27: 2013/11/07(木) 17:13:42.00 ID:3aitHaPF
ヒトラーって結構アイドル的な人気だったらしいしあんま実情を知らん奴もいたんやろな
28: 2013/11/07(木) 17:13:43.66 ID:NWEx5VNS
ワイマール憲法無能
31: 2013/11/07(木) 17:14:00.43 ID:NiNToOEV
ネイマール憲法「」
41: 2013/11/07(木) 17:15:35.53 ID:DR+hMrvz
>>31
サッカーブラジル代表の規律かなにか
サッカーブラジル代表の規律かなにか
33: 2013/11/07(木) 17:14:07.95 ID:R6U7EeBE
あの時のドイツはハイパーインフレの上に
周辺国からの圧倒的締め付けだったし多少はね
周辺国からの圧倒的締め付けだったし多少はね
34: 2013/11/07(木) 17:14:24.40 ID:HtQUcnOp
過半数取れなかったあと長いナイフの夜やなかったか
35: 2013/11/07(木) 17:14:31.04 ID:RHgCTo/H
選んだのは国民の30%だぞ
大半は危険だなと思いつつも流されてたし
大半は危険だなと思いつつも流されてたし
37: 2013/11/07(木) 17:14:48.00 ID:zqkdyrA5
歴史をネタにして現代の政治を批判したいだけのバカほんと嫌い
38: 2013/11/07(木) 17:14:57.74 ID:YVMRY63l
ナチスは糞!
ドイツは悪くないけどナチスの代わりに謝る
なんにも悪くないけどな!
ほんとナチスって糞だわー
ドイツは悪くないけどナチスの代わりに謝る
なんにも悪くないけどな!
ほんとナチスって糞だわー
40: 2013/11/07(木) 17:15:22.98 ID:0TYZLLj7
ホッブズ「代表に自然権を委託したのに代表の行為にPPわめく奴はなんなのか」
42: 2013/11/07(木) 17:15:36.26 ID:uQt8+lBK
アウシュビッツは行くべきですわ
ヒエッ.....ってなったンゴ
ヒエッ.....ってなったンゴ
43: 2013/11/07(木) 17:15:39.85 ID:GbHdoVNi
まあ当時のヒトラーの魅力は神がかり的やったからしゃーない
46: 2013/11/07(木) 17:16:00.90 ID:mRWF04aR
ヒンデンブルク「」
48: 2013/11/07(木) 17:16:17.04 ID:liKQv2fk
でも当時のドイツ民からしたらナチス以外を選んでアホみたいな賠償金とハイパーインフレを受け入れ続けれるってのも無理な話やろ?
49: 2013/11/07(木) 17:16:27.01 ID:QfvgOfEP
ナチスが悪いよーナチスが!
コメントする