1: 2013/05/26(日) 08:59:26.87 ID:vl6UKxM7
不仲説・怨恨説は後世の後付けの模様
引用元: ・光秀の謀反って本気で謎だよな
2: 2013/05/26(日) 09:00:36.15 ID:LKu13hG8
謎なのにどうして後付けっていえるんや?
3: 2013/05/26(日) 09:00:39.99 ID:KMca4JPC
ハゲてそうな名前
4: 2013/05/26(日) 09:01:05.78 ID:x4jedtLA
センゴク読んでもさっぱり分からんから困る
5: 2013/05/26(日) 09:01:23.39 ID:SQUj+XYC
金平糖とか言う舐められそうな名前
6: 2013/05/26(日) 09:01:38.13 ID:I4s62wio
金柑頭はペチーで
7: 2013/05/26(日) 09:01:57.86 ID:KOXONVXc
連歌やってたら不穏なのができて「これがワシの本心なんやな!」みたいな説は未だに意味がわからない
8: 2013/05/26(日) 09:02:06.88 ID:CL4hc7ZA
小火起こしちゃってかっこつかないから謀反てことにしたとか
9: 2013/05/26(日) 09:03:04.11 ID:aakHMbqP
けっこう歳だし将来に不安があったんじゃないの
信長は完全実力主義で使えなくなったらポイーだから
信長は完全実力主義で使えなくなったらポイーだから
10: 2013/05/26(日) 09:03:38.86 ID:KgTJZEvg
黒鉄「すべては野心野心&野心。下手なこじつけはいらない」
11: 2013/05/26(日) 09:03:49.54 ID:uDOyC/85
光秀は宣教師に操られてたんやで
歴史の闇すなぁ
歴史の闇すなぁ
12: 2013/05/26(日) 09:03:52.59 ID:IHCFAXcs
光秀「殺さなくちゃ(使命感)」
13: 2013/05/26(日) 09:04:34.12 ID:86z0fZxE
へうげものの光秀はぐうカッコいい
28: 2013/05/26(日) 09:09:21.09 ID:HoxT1Cxk
>>13
昭和ブルースで草不可避
昭和ブルースで草不可避
14: 2013/05/26(日) 09:04:47.78 ID:27FDkuCN
魔がさすことくらい誰にでもあるやろ(適当
15: 2013/05/26(日) 09:05:25.61 ID:qelQfUIw
まあ相手は幻魔王だし多少はね?
16: 2013/05/26(日) 09:06:23.65 ID:ZgtlQexT
光秀「信長みたいな野蛮で田舎者に天下取らせるのはやっぱり屈辱や…」→グサー
ってのを高校時代の日本史の教師は信じてたで
ってのを高校時代の日本史の教師は信じてたで
17: 2013/05/26(日) 09:06:28.66 ID:Vhvld7kH
本当に「その時歴史が動いた」だよな
あれが無かった場合のパラレルワールドの日本を見てみたい
あれが無かった場合のパラレルワールドの日本を見てみたい
33: 2013/05/26(日) 09:10:10.57 ID:HoxT1Cxk
>>17
本能寺が失敗してると扶桑皇国になるんだよなあ
本能寺が失敗してると扶桑皇国になるんだよなあ
18: 2013/05/26(日) 09:06:44.62 ID:tlNj6+g7
明智「(今から天下狙っちゃ)いかんのか?」
19: 2013/05/26(日) 09:07:15.78 ID:Ike433Ej
信長が55本越えそうだったんじゃね?
20: 2013/05/26(日) 09:07:35.03 ID:xtq+vTHK
ぐう聖光秀が魔王信長を誅したってのはどうにも無理っぽい
21: 2013/05/26(日) 09:07:35.11 ID:KOXONVXc
光秀は後の南光坊天海説は割と信じてる
22: 2013/05/26(日) 09:07:40.73 ID:kl8IKERY
信長「(家康を暗殺して)Vやねん」
光秀「…(もうこんな生活嫌ニキ)」
光秀「…(もうこんな生活嫌ニキ)」
23: 2013/05/26(日) 09:08:05.33 ID:veG3eCu9
佐久間信盛とかリストラされてるの見て不安になったとこに一世一代の好機がきて…ってことやろなあ
24: 2013/05/26(日) 09:08:28.41 ID:MnAzG9O7
ユダヤうんぬん説が一番すき
25: 2013/05/26(日) 09:08:35.27 ID:p2dtmGi0
信長が謀反起こされず、海外・南洋にも勢力拡大していたら
26: 2013/05/26(日) 09:08:47.52 ID:EK9doeg3
案外誅される前にやった感じやない?
ただノブ本人は息子の謀反やとおもったらしいけど
ただノブ本人は息子の謀反やとおもったらしいけど
30: 2013/05/26(日) 09:09:46.67 ID:x4jedtLA
>>26
息子って信雄か?
息子って信雄か?
35: 2013/05/26(日) 09:11:16.85 ID:p2dtmGi0
>>30
信忠の方だったかと
信忠の方だったかと
49: 2013/05/26(日) 09:14:25.11 ID:x4jedtLA
>>35 >>40
既に家督譲ってた説もあるし、謀反する必要あるの?
既に家督譲ってた説もあるし、謀反する必要あるの?
40: 2013/05/26(日) 09:12:12.83 ID:EK9doeg3
>>30 信忠だよ
32: 2013/05/26(日) 09:09:50.08 ID:Exnxhvej
>>26
どこで死後の信長の話聞いたんだ
どこで死後の信長の話聞いたんだ
40: 2013/05/26(日) 09:12:12.83 ID:EK9doeg3
>>32 生き残りいるんやで そうしないと秀吉や家康、丹羽に伝わらんやろ
27: 2013/05/26(日) 09:09:16.98 ID:Sy5CCg/E
団子を3つしかくれなかったので
あー、ケチ、みっつ、ひで~
あー、ケチ、みっつ、ひで~
29: 2013/05/26(日) 09:09:22.67 ID:RAVN5/h7
公家との深いコネクションあるから朝廷と密約を結んでいた可能性が微粒子レベルで
31: 2013/05/26(日) 09:09:48.17 ID:8zixHPHS
本能寺の変と近江屋事件はいろんな人の黒幕説があるからすき
34: 2013/05/26(日) 09:10:19.80 ID:+xXGS7pU
光秀本人の意思より、下からの突き上げでって感じやろ
36: 2013/05/26(日) 09:11:45.76 ID:L82GaQNh
人を欺くための七十二の方法の体得者だからね
そら裏切りますわ
むしろ遅かったくらい
そら裏切りますわ
むしろ遅かったくらい
37: 2013/05/26(日) 09:11:47.51 ID:KOXONVXc
光秀「敵は、本能寺にあり!」
兵「(本能寺?あ~家康殺すのね)」
信長攻めてると知らないアホがいっぱいいたもよう
兵「(本能寺?あ~家康殺すのね)」
信長攻めてると知らないアホがいっぱいいたもよう
38: 2013/05/26(日) 09:11:56.46 ID:8YVFuaEY
割と秀吉黒幕説すき
信憑性はともかくね
信憑性はともかくね
39: 2013/05/26(日) 09:12:12.32 ID:aakHMbqP
信長は光秀がやらなくても誰かに殺されてただろうな
秀吉や家康と違っていろんな人の恨みをかいすぎた
秀吉や家康と違っていろんな人の恨みをかいすぎた
45: 2013/05/26(日) 09:13:19.91 ID:EK9doeg3
>>39 義光「」
41: 2013/05/26(日) 09:12:20.97 ID:wGKISmd5
あだ名
42: 2013/05/26(日) 09:12:22.60 ID:rZwDxI6O
敵は本能寺にあり(至言)
43: 2013/05/26(日) 09:12:38.03 ID:QIhJvQo8
突発的犯行説すき
44: 2013/05/26(日) 09:12:51.89 ID:g7L+7HiQ
その後のことを考えると豊臣の陰謀すらあながち否定できないって思うで
結局歴史は勝利者が描くと思えば
結局歴史は勝利者が描くと思えば
46: 2013/05/26(日) 09:13:49.65 ID:XHfGQtE9
秀吉の陰謀論すき
47: 2013/05/26(日) 09:14:01.74 ID:Sdk1/Lu9
天海光秀説なら
光秀かなり若い設定になるよな
100歳くらいまで生きたとしても
光秀かなり若い設定になるよな
100歳くらいまで生きたとしても
48: 2013/05/26(日) 09:14:14.07 ID:gaPCv60Y
ここで光秀なんj民説
50: 2013/05/26(日) 09:15:10.54 ID:bxGeDmlM
光秀が殺したかったのは森蘭丸
コメントする